Vanillaのレゴ制作記

Vanillaがつくったモジュール規格のレゴ作品を紹介するブログです

      _____Vanillaのレゴ制作記______

       ______ Vanillaがつくったモジュール規格のレゴ作品を紹介するブログです______

🍷赤煉瓦のお屋敷 [2]

Red-brick residence [2]

f:id:VanillaLego:20210214095558j:image

引き続きお屋敷です。2回目となる今回は、1階の内装を紹介していきます!

前回はこちら→  https://t.co/4ciNBe3bhs  (外観の紹介で続き物ではないので、読まなくても楽しめます)


f:id:VanillaLego:20210214095531j:image

それでは噴水の奥へと進み室内を見てみましょう。


f:id:VanillaLego:20210214095602j:image

ドアからはレッドカーペットが続きます。実はこちらは4階屋根裏まで繋がっていくことになります。レッドカーペットは豪邸の象徴ではないでしょうか(見たことないけど)。


f:id:VanillaLego:20210214095539j:image

こちらが玄関ホールです。広々とした大空間で生活の余裕を演出しました。もはや普通の家ではないですね。

 

f:id:VanillaLego:20210214100611j:image

壁面には豪華な置物と宝石を飾りました。ちょっと成金風?w

こちらもアドベントカレンダーのひとつです。そこまで詳しくないのでわかりませんが、元はお話の中の異世界に繋がるトイレの中の像だったと思われるパーツです。


f:id:VanillaLego:20210214095547j:image

反対側から。カーペットの黒い縁取りは帳尻合わせのためなので全てにはありません。私がダークタンのタイルを2×2以外持っていなかったのが理由です。結果として締まった感じにはなりました。


f:id:VanillaLego:20210214095550j:image

カーペットが奥の階段の方に続いています。

壁の紙はこちらもパーツ上の都合ではありますが、豪邸にありそうな額にはいった書のように壁にかけてみました。


f:id:VanillaLego:20210214095554j:image

こちら側も見えづらいですが茶タイルで壁を覆っています。

 

f:id:VanillaLego:20210214095544j:image

実はタイルの内側のブロックはアーチを使った影響でこのように不揃いになっており、それを隠すためにタイルを使ったのでした。ダークレッドの1×1ブロックも持っていないのです…。

間仕切りを設けずアーチを使ったことで開放感が生まれたと思っています。


f:id:VanillaLego:20210214095607j:image

上から見るとこんな感じ。


f:id:VanillaLego:20210214095610j:image

それではまず、左側の部屋から見ていきましょう。


f:id:VanillaLego:20210214101909j:image

こちらは応接間になっています。これだけ大きな家となれば来客も多いですから、玄関をあがってすぐの場所にお客をもてなす場所をつくりました。

上には照明もつくりました!

 

f:id:VanillaLego:20210214101912j:image

反対側から。


f:id:VanillaLego:20210214095528j:image

照明はこのように上で固定されています。


f:id:VanillaLego:20210214095535j:image

これは象牙みたいなパーツがもとになってできています。一個だけ色が違うのはご愛敬。

照明をつけたことでよりリアルになったのではないかと思います。

 

これ以降は見やすさのために照明を取った状態でご紹介します。

 

f:id:VanillaLego:20210214100601j:image

まず入り口付近の花とグラス棚を紹介していこうと思います〜


f:id:VanillaLego:20210214100604j:image

まずはこちらの花から。普通に鞄で飾るよりも厳かな雰囲気になったと思います。ディッシュそのものに接続機能はないので、右図のようにタイルと同じ高さにポッチをつくって固定しています。

ちなみに花の色は結構大事で、最初につくった水色バージョンはお葬式の花みたいになってしまいました…(^^;)

 

こちらのグラス棚はTwitterでもつくり方を公開しましたが、実物の通り棒にひっかけるようにしてつくってあります。

f:id:VanillaLego:20210214101247j:image

インターネットで仕組みを調べると意外と参考になりますね。

 

f:id:VanillaLego:20210214215344j:image

このグラス、引っ掛けているだけなので落ちはしませんが結構揺れます。数日前の地震のときカタカタ揺れる音で起きたのですが、これだったんじゃないかなー…。

 

f:id:VanillaLego:20210214101547j:image

一方の端を壁に埋め込んでいるので、省スペースです。

 

f:id:VanillaLego:20210214102721j:image

その隣にはレゴ界では一番の名作と言われる海と船の絵が飾ってあります笑

そしてさらに隣にはソファセットが。

 

f:id:VanillaLego:20210215141135j:image

ちなみにレンガブロックは前後で模様が違うので(レンガと横線)、壁の模様は部屋別に分けています。先程のホールがレンガ、こちらの応接間が横線です。

レンガの重厚感に比べると、横線の方はスタイリッシュな感じがします。

 

f:id:VanillaLego:20210214102724j:image

前には壁と一体にしてカーテンをとりつけました。カーテンがかかっているのはここだけですが、本当は全部屋に欲しいところですね。



f:id:VanillaLego:20210214102709j:image

カーテン下は結構空いています。今までの床に固定したものよりはリアル感があります。


f:id:VanillaLego:20210214102714j:image

こちらの飾り棚は4ポッチ幅なのですが、上に貼ってある賞金紙?とマッチしていて結構お気に入りです。


f:id:VanillaLego:20210214102717j:image

そして奥には先程の花と賞状、そして蓄音器があります。

(ここまでくるとちょっと自慢家…?)

 

今気づいたのですが、レコードが流れたら奥のソファーの人だいぶうるさいですね…。


f:id:VanillaLego:20210214102732j:image

蓄音器はアドベントカレンダーのもので、大きさをちょっと変えただけでほぼそのまま使いました。こういう小物はレトロでいいですね。

 

 

f:id:VanillaLego:20210215204952j:image

続いては左側の紹介です。

 

f:id:VanillaLego:20210215204956j:image

こちらには階段と書斎があります。1階は仕事の公的なスペースにしたかったので、このような間取りにしました。

 

f:id:VanillaLego:20210215210454j:image

飾り棚はアンティーク調にしました。

アンティーク家具は茶色メインに窓パーツや側面スタッドで簡単につくれます。

他の家具はこちら→

f:id:VanillaLego:20210215210722j:image

ほとんどの家具を使ったので、今後順を追って説明していこうと思います。

 

 

最後に書斎を紹介して終わりたいと思います!

f:id:VanillaLego:20210215210606j:image

こちらが主人の書斎です。ごちゃごちゃした感じですね〜

 

f:id:VanillaLego:20210215210610j:image

机には文具が並び、壁にはチラシや新聞の切り貼りが。

 

f:id:VanillaLego:20210215212106j:image

文具たち

ボールペン立てや電灯は個人的に気に入っています。万年筆やハンコは多分レゴ社公式。

椅子もちょっと贅沢にクリップパーツでつくれば格調高いものになりますね。

 

f:id:VanillaLego:20210215212314j:image
机の下にはゴミ箱(柄を取ったバケツ)があって実用的になっています。消しカスなどを入れるのに便利です(ソースは自室)。


f:id:VanillaLego:20210215210613j:image

後ろは本棚と書物などを入れる戸棚があり、収納も充実しています。

 

f:id:VanillaLego:20210215212317j:image

本棚はいつも通りタイルを貼ってブロックを横組みしてつくりました。段差をつけるといい感じ。

 

f:id:VanillaLego:20210215213321j:image

戸棚の上にも手紙、新聞。

眼鏡も置いてみました。


f:id:VanillaLego:20210215210603j:image

部屋を明るく照らす電気もあります。

 

ということで、1階の紹介はここまで。相変わらず長いですが、少しでも(写真だけでも)読んでいただいたなら幸いです!

次回はこちら→https://t.co/ch8hKGhHdV

Vanillaのレゴ制作記